【青学生が語る】1人暮らしの青学生に安いオススメの駅・路線をアドバイス

f:id:jdtabiblog:20180722194728p:plain

 

 

青山学院大学に合格した受験生の皆さん、おめでとうございます~。

 

 

念願の青学だ~

もう住む場所は決めたの?

ううん、まだ・・・

 

 

地方出身の方は、東京の土地勘がないから「どこに住めばいいんだろう?」って悩んでいる人が多いと思います。

 

 

今日は、そんな方のために1人暮らしをする上でのアドバイスをまとめてみました!

 

 

 

 

 

 

最寄り駅

 

f:id:jdtabiblog:20180722191240p:plain

(引用)

 

「渋谷駅」より徒歩10分
「表参道駅」より徒歩5分

 

 

 

渋谷駅はオススメしない

 

大学のHPには渋谷駅から10分と書いてありますが大嘘です

 

 渋谷駅~大学間は長い坂道なので、少なくとも15~20分かかります。

 

 

ヒール履いてると大変なんだよね・・・

 

 

私も最初は「イイ運動になるじゃん」と考えて渋谷駅から歩いていましたが、夏は暑すぎて大学に行くまでに汗ダラダラかくし、渋谷駅近辺は人が多くて歩きにくい!

 

 なので、アパートの更新を機に表参道駅にアクセスの良い場所に引っ越しました。

 

 

 

結果:表参道駅を強くオススメします

 

 

 

オススメ路線

 

 では、次に表参道にアクセスしやすい路線を紹介します。

 

 

乗り換えナシ

 

・半蔵門線

・田園都市線

・銀座線

・千代田線

・常磐線

・小田急線

 

上の路線は乗り換えナシで表参道駅まで行けます。

 

 

 

乗り換え1回

 

・東西線

・丸の内線

・世田谷線

・山手線

・都営線

 

乗り換え1回だと色々ありますが、便利なのは上の5路線かな?

 

 

安さ重視なら京王線

 

家賃が安ければ渋谷駅でもいい!

 

というツワモノなら京王井の頭線・京王線沿いを強くお勧めします。

 

京王線沿いは安価でオススメな賃貸物件が多いだけでなく、定期代がJRなど他路線に比べると恐ろしく安く1か月で5000円くらい浮くこともザラです。

 

 

なので安さ重視なら京王線一択!

 

 

東京じゃなくて良い

 

ここからは、ちょっした裏話になります。

 

 

これは不動産業を営む親戚から聞いた話ですが、安く済ませるなら東京じゃなくて神奈川・千葉がオススメです。

 

 何故かというと、住所が「東京都」ではなく「神奈川県」や「千葉県」になるだけで家賃が爆下がりするから。

 

上京してきた人の多くは「東京に住みたい」と考えるので、急行の停まる駅でも住所が神奈川や千葉になると、グッと家賃が安くなるらしい。

 

 

例えば、田園都市線だと渋谷~二子玉川間は東京都ですが、二子玉川から先は神奈川県になるので家賃がだいぶ変わります。

 

f:id:jdtabiblog:20180722192909p:plain

 (引用)

 

上の路線図を見てみると、用賀駅や桜新町に住むよりも、溝の口駅に住む方が家賃が安くて急行が停まるので早く着く場合があります。

 

 

 

 

 

 

渋谷駅を使うなら

 

もし表参道駅ではなく渋谷駅を使う方がいるなら、下手に東京に住むよりも埼玉に住む方が便利かもしれません。

 

 

埼玉に住む友人と京王線沿いに住む友人がいますが、埼玉の方が乗車時間が短く乗り換えもありません。

 

京王線は特急に乗ると調布まで早く行けるけど、朝の通勤時間には特急がないため通学時の乗車時間が長くなってしまうのが原因のよう。

 

 

埼玉の方が家賃も安くて便利な街なので、家賃の予算がない方は埼玉方面も視野に入れてみてください。

 

 

まとめ

 

・表参道駅を使うべき!

・東京都以外が狙い目