【社会人英語】英検1級合格!勉強法とレベルTOEICとの違い

f:id:jdtabiblog:20211017014522p:plain

 

こんにちは~。

1年前になるんですが、実は英検1級に受かりました♡

今回は社会人になってからの勉強法についてご紹介します!

大学生でも取れば、編入・院試・就活どれにでも使えるので損はありません!

 

 

私の語学

短大生のときは英語に力を入れていたのでTOEIC800以上は取りましたが、そのあとは韓国語にハマり、あまり力は入れていませんでした。

でも外資系に入ったら英語だらけでネイティブの会話のスピードについて行けず、語学力をもっと上げたいと一念発起して英語を1から勉強し直して、始めて受けた英検で1級合格!

 

レベル・TOEICとの違い

私はTOEIC960点です。

なので英語力は元々高い方だったと思いますが、最初に英検1級の問題を解いたときは全然合格点に到達できず、英検用の勉強が必要でした。

これが結構辛くて…。

でもTOEICと違って一生履歴書にかけるので取っておいて損はないと思いますよ♡

 

対策

リーディング

準1級レベルまである人は、長文はそこまで難しくないと思います。過去問を数回解いて慣れればイケます。

ただ鬼門は最初のボキャブラリー問題。ネイティブも「こんなん死語だよ」というレベルのマニアックな単語ばかりなのでそれ用の勉強が必要です。

基本私は映画やドラマを観て英語を勉強していましたが、1級のボキャブラリーは日常会話出てこないものばかりなので単語帳を買ってひたすら頭に叩き込んでました。

この2つを完璧に覚えたらボキャブラリー問題も点数稼げますし、長文も楽に読めるようになります。

 

リスニング

個人的に最も対策が必要ないと思うパートです。

準1級受かる人なら1級もレベルはそこまで変わらないので、とりあえず試験前に英語を聞いて英語耳を作っておくだけで良いかも。

不安な人は過去問・対策本を1冊やっておくだけでいいと思います。

 

ライティング

TOEICだとライティングがなく自分も一番不安だったので、けっこうライティングは勉強しました。

ライティングで大切なのは、そもそも自分の意見があるかリフレーズ力だと思います。

同じ単語ばかりつかっていると減点になりやすいのでボキャブラリーを増やしたり別の言い回しを考えないといけないです。

下の参考書をやりまくってネット添削してもらってを自信がつくまで何回も繰り返してやっていました。

 

 

あとは英語だけでなく新聞やネットニュースを見て時事についていって、論点や他の人の意見を目にするようにしていました。

自分の意見がないとそもそも作文ができないので、常にアンテナを高く持っていることも英検合格の必勝法です!

 

スピーキング

個人的にスピーキングもあまり勉強しませんでした。

カタカナ英語でも十分合格できるので、最低限の発音さえしていればあとは話す中身で勝負です。

下の参考書を使って、まずは言いたいことを作文して一気に文字に書き起こし、文法のミス等なく自分の意見がスラスラ出るようになったら書かずに直で話すようにして練習しました。

あとはネット英会話をつかってネイティブチェックも受けると良いと思います!

 

その他参考書

 

過去問は必須なので是非買ってください!