神戸大学法学部への大学編入する方法 難易度 過去問 合格者体験談 TOEICのスコアは?

f:id:jdtabiblog:20181104070259j:plain

 

こんにちは〜

 

法学部編入志望者に人気の高い神戸大学法学部の編入試験についてお話しします!

 

実を言うと、私も神大法学部合格者ですが何で受かったのかサッパリ分からず、あまり参考にならないと思うので笑

 

同じ年に合格者した友人の話を交えながら書きたいと思います^ ^

 

 

出願資格

①4大卒or4大卒見込み

②4大2年以上で62単位以上修得済みor修得見込み

③短大卒or短大卒見込み

④高専卒or高専卒見込み

 

 

今までは修得済み単位は39単位で良かったのですが、2018年受験者から62単位と一気に跳ね上がりました。

 

この傾向は他大学でもみられるので、編入志望者は多くの単位を取っておく必要がありそうです。

 

※2019年に受験する人から、 TOEFL iBT 40点以上又はTOEIC L&R 500点以上が出願条件になりました。下記に詳しく書きます。

 

 

試験内容

筆答試験,TOEFL又はTOEICの成績及び出身大学等の修得単位数・成績を総合して行います。

 

筆記試験は2つあります。

論 文(法学概論)(100点)

論 文(一般教養)(100点)

 

どちらも制限時間90分で、シャーペンではなくボールペン書きなのでボールペンで書きなれる訓練をした方がよさそうです。

 

過去の合格者に話を聞くと、皆さん手応えは6〜7割くらいあったようです。なので6割ボーダーで考えてみてください

 

 

 ▼おすすめ記事

大学編入の小論文の書き方 例文・見本あり 文字数 時間配分 Q&A

 

 

 

過去問

 

神戸大学では毎年主題した問題をホームページ上で公開していて、出題意図や評価方法など詳しくコメントを載せているので受験生は絶対見るべきです!

 

ただし、ここ数年分しか載っていないので、より多くの過去問が欲しい場合は予備校に行くしかありません。

 

▼おすすめ記事

神戸大学 法学部 過去問

 

 

 

TOEIC

 

神戸大学法学部では英語の筆記試験がない代わりに、TOEICのスコアを100点満点換算しています。

 

具体的に何点取ればいいのか、ボーダーがないので何とも言えませんが

 

800点台 

上位合格者レベル。論述で多少悪くても受かる。

 

700点台

合格者平均レベル。論述が平均点とれているなら受かる。

 

つまり700点台を目標にすれば十分合格可能性はあります

 

 

しかし、過去の合格者の話では「TOEIC750点で100点換算にすると52点だった」ようで、TOEICの比重は重くなく、TOEICが良くても論文の出来次第で合格・不合格どちらに転ぶ可能性がありそうです。

 

 

また2019年受験者からTOEICで500点以上という出願条件ができました。

 

私が知っている中で、神戸大学法学部合格者の最低TOEICスコアは550点なので、そもそも500点以上ないと合格の見込みはないと思われます。

 

なので神大第1志望者は、出願条件よりも高いスコアをとるように対策しましょう

 

 

▼おすすめ記事

1年間でTOEIC400点から800点にあげた勉強法

 

1年間でTOEIC400点から800点にあげた勉強法【リスニング編】